今日は家族面会。じいじばあばとおばさんの4人が来てくれた。
午前中は全く寝ないでいたらしく、お昼に少し寝たものの、午後2時から3時半の面会時間の最後はばあばの腕の中ですやすや。
でもおとなしくかわりばんこに抱っこされて、ときどきにやっと笑ったり。全く泣かずに、ほとんど声を出さずに静かにいい子にしていた。
みんなに「随分重くなった!」と驚かれるほど、最近むっちりしてきたリサ。数日前の時点では4500gほどだったので、今日はもっと重いはず。お風呂に入れるのも支える腕がつりそうになる。お風呂でもじっとしていないので、沈んだり頭をぶつけないようにするのが大変。
体が柔らかい!
また鼻の管の交換。ずっと貼ってあるため、ほっぺの絆創膏の跡がどうしても荒れてしまう。でも特殊な絆創膏なので(傷パワーパッドみたいなゲル素材)、かなり低刺激なはず。
よだれが止まらない。
この後、恒例の大泣きだけど、無事に入った。
パパに抱っこされて汗だくになっちゃった。
2013年1月に、先天性心疾患をもって産まれてきたリサのおはなし
左心室がほとんど動かないという重度の心疾患を持ち、生後3日目に開胸手術、2週間後に心臓カテーテル手術を受けました。
4ヶ月でノーウッド、両方向グレン手術を受け、2−3歳ぐらいで根治手術であるフォンタン手術を目指します。
約8ヶ月をNICUで過ごし、2013年9月に退院しました。
→2015年10月にフォンタン手術を受け、1ヶ月入院ののち退院。現在はあんよの特訓中。
→2016年1月、カテーテル治療後の急変により、天国へと旅立ちました。3歳と5日目のことでした。
2013年8月31日土曜日
2013年8月30日金曜日
MRI検査
リサのところに着くと「今、MRIの検査に行ってるんです」と言われてびっくり。どこか悪いのかと心配になったが、以前から予定されていたとのこと。昨日先生に会ったのだが、言い忘れたらしい。頭の検査とのこと。特に体に負担のかかる検査ではないのでいいけど、後で先生に説明してもらわないと。
検査室に看護師さんと迎えに行くと、小さなベッドでぱちっと目を覚ましていた。ぼーっとしていたが、病室に戻ると徐々に元気になってきた。
新しいカニューラは透明できれい
検査室に看護師さんと迎えに行くと、小さなベッドでぱちっと目を覚ましていた。ぼーっとしていたが、病室に戻ると徐々に元気になってきた。
新しいカニューラは透明できれい
コードを体に巻き付けて、おやすみなさーい
2013年8月29日木曜日
カテーテルの説明
病院に着くと、看護師さんから「今日、朝からミルクをいっぱい飲んじゃったので、日中分は控えめにしないと、夜足りなくなっちゃうんです」と言われた。
通常は3時間ごとに飲むのだが、朝は2時間半ごと、しかも量も多めに飲まないと収まらなかったらしい。満腹ですやすや。
その後はミルクの1回の量を減らして対応。何とかごまかせた。
ネットで聴診器を購入。2000円しなかったが、レビューが高評価だった。病院の小児用のものと比べると大きい!でも結構音は聞こえる。
夕方、K先生からカテーテルの説明があった。いつも通り、沢山の説明書。輸血や、安静時の拘束や、HIVの検査の同意書など。でもカテ時に輸血はしたことが無いので、今回も要らないだろう。
今回はバルーンだが、きっと2、3ヶ月でまた狭窄してしまうと思われる。リサの体が大きくなるまではバルーンで間をつなぎ、ステントが置けるサイズになったら、ステントを置く可能性がある。
バルーンは、折れ曲がるタイプを使用するが、現在は最大6mmまでのものしか無いが、近々8mmのものが発売されるらしく、間に合えば今回使うかもしれない。
そしてカテ後、問題が無ければ1週間程度で退院出来るでしょうとのこと!
年内どころか、あと2週間足らずで退院!?
にわかに我が家は慌ただしくなっている。チャイルドシート、ベッド、ミルク、オムツなどいろいろ用意しないと。お風呂はしばらくは洗面所でいけるかな?
外出はままならなくなるし。
不安はあるが、もちろん楽しみの方が大きい。リサはうちを気に入ってくれるかな。
2013年8月28日水曜日
ハイサンソ2U
今日は朝から区役所に障害者手帳やその他の手当の申請に。必要書類が足りないと言われ、以前の住所の区の出張所に行ったりして大わらわ。お役所仕事って、ちっ。
最初、こんな顔でDVDを見ていた。つまんなそうな顔だけど集中していた。
さて、昨日の夜届いたらしい酸素濃縮機。
思ったより大きく不格好‥もっと上に高さを出せば、省スペースに出来そうなのに。
最大酸素は2L、リサの吸気量だ。早速使ってみた感じ、今までと同じように鼻からシューシュー出ている。鼻のチューブを交換する時、鼻の中の管の交換と思ったのか、大騒ぎ。お風呂に入った直後なのに汗だくに。もう敏感なんだから。
最初、こんな顔でDVDを見ていた。つまんなそうな顔だけど集中していた。
思ったより大きく不格好‥もっと上に高さを出せば、省スペースに出来そうなのに。
最大酸素は2L、リサの吸気量だ。早速使ってみた感じ、今までと同じように鼻からシューシュー出ている。鼻のチューブを交換する時、鼻の中の管の交換と思ったのか、大騒ぎ。お風呂に入った直後なのに汗だくに。もう敏感なんだから。
昨日もらったハルたちのお下がり。
この鈴が鳴るおもちゃが結構気に入った様子。
ごろんとしたら、そのまま静かにじっとしていた。
2013年8月27日火曜日
口座開設
今日は銀行でリサ名義の口座開設。口座を開くということしか念頭になかったため、お金をほとんど持っていかなかった‥ので残高はゼロ。
このごろは、滅多なことでは笑ってくれない。つまらなそうな顔をされることが多くて困ってしまう。椅子に座って退屈を紛らわす。
飽きてきちゃった
ごろん。やっぱり顔が上がらない。夜は甥っ子ハルの誕生日会。そうか、今日で4歳だ。
ハル画、梨の絵、なかなかいい色合い。
ラベル:
リサ,
家族,
左心低形成症候群(HLHS),
先天性心疾患
2013年8月26日月曜日
今後の治療方針
リサは椅子に座って空腹を紛らわせていた。
ちょっと寝た後はスッキリ。
K先生から、カテーテルについての話があった。
9月4日に緊急枠でカテを予定しているが、やはりステントを留置するのは、場所が微妙なのと、リサの体のサイズに合ったものが無いのとで、うまく置くのが難しいことと、置けたとしてもずれてしまうリスクが高いということで、見合わせる方向。
当面は2、3ヶ月ごとにカテーテルバルーンで広げておくということになりそう。
カテーテルを頻繁にするということに不安はあるが、今のところ他にいい方法が無いのだから仕方が無い。それにバルーンなら、それ自体は危険は低いし。
「退院してからも酸素が必要なので、業者に連絡しておきますね。まずはここに機器を持ってきてもらって、家に帰る前に慣れておいた方がいいので」。
そしてなんと明日、早速機械が来るらしい。
もしかしたら来月中に退院なんてことになるかも!?
2013年8月25日日曜日
いつもの日曜日
今日もパパが薬の準備。もう慣れたね。
2種類の粉薬を混ぜ、水を1.5ml、単シロップを1mlほど入れ、混ぜ溶かす。
新しいおもちゃ。おひさまの顔がくるくる回るところが気に入ったみたい。
パパの顔いじり。手つきがだんだん乱暴になってきた。
左右10回ぐらいこれを繰り返し、ようやく眠った。
来週末は家族面会。じいじばあばにも抱っこしてもらえるね。
2種類の粉薬を混ぜ、水を1.5ml、単シロップを1mlほど入れ、混ぜ溶かす。
あっちこっちきょろきょろ
頭が重い‥新しいおもちゃ。おひさまの顔がくるくる回るところが気に入ったみたい。
パパの顔いじり。手つきがだんだん乱暴になってきた。
ここが落ち着くみたい。
ベッドを蹴っ飛ばす。左右10回ぐらいこれを繰り返し、ようやく眠った。
来週末は家族面会。じいじばあばにも抱っこしてもらえるね。
登録:
投稿 (Atom)